2024年8月31日土曜日

楽譜用にコスパの良い3段カラーボックスを買ってみました

すごく恥ずかしい話なのですが、2か月ぐらいブルグ25の楽譜を紛失してました。

外に持ち出していないので、家の中でなくしたのは確実だったのですが、ずっと見つかりませんでした。

ブルグ25の楽譜は音友のを2冊持っているので、もう一冊のほうを見ればいいいのですが、やっぱりいつも見ていたのと何となく違うんですよね。

結局、自分の部屋の予想外のところにありました。

アップライトと電子ピアノと自分の部屋と、3つの部屋に適当に楽譜を置いていたので、あちこちに楽譜がある状態でした。

物が散乱しててもあまり気にならないタイプなのですが、さすがにブルグ25の紛失はまずいなって思って収納棚を買うことにしました。

またあっちこっちに行っちゃうかもしれないけど、とりあえず1か所に全部の楽譜を入れたい!

楽譜ってA4よりも大きいので、すっぽり入るサイズがなかなかなくて。

ピアノの楽譜専用のワゴンもあるのですが、ピアノの鍵盤の下のスペースに置くことを想定しているので、幅が狭いものが多いんですよね。

棚を置きたい場所と楽譜の大きさを何度も確かめて探して、やっと見つけました。

大きなアフィリエイトリンクは好みではないのですが、イメージが伝わるように、デカデカリンクを選んでみました。

(送料別となっていますが、送料込みの値段でした。)



これを横向きすると、外寸で幅が89cm、高さが約42cm、奥行きが29cmになります。

組み立て式ですが、プラスドライバーのみで、DIYに慣れていない女性一人でも40分で組み立てられました。

早速、楽譜を入れてみたら、私の持っていた楽譜とピアノ関連の本とコピー譜(そんなに多くない)が全て入りました。

楽譜と本は合わせてちょうど100冊ぐらいです。

楽譜のためのお城ができたみたいで、良い気分です♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

まだまだ続く弾き方の改善

今週も先生と どうしたら弾けるようになるかを探っていきました。 シの♭とその隣の隣のド、3度しか離れていないのに、弾き方を変えたら届かなくて弾けない。 今までは手のくるぶしを使って動かしていて、指の付け根のところは使っていないから、そこを使って弾こうとするとふにゃふにゃで支えるこ...