2024年7月16日火曜日

ホールでちょっとだけ練習してきました

今日は発表会で使うホールが市民解放されていたので、少しだけ練習してきました。

隣の市のホールなので、私は予約できないんですが、先生が予約してくれて1時間借りれたので、その中の15分ほどを使わせていただきました。

先に先生が練習して、終わりの15分ほどを譲ってもらいました。

鍵盤が軽く、とてもよく響くピアノで、音が見える感じがして、とても面白いピアノでした。

母に、音が見えるって言ったら、どういうこと?って聞かれたのですが、神社とかに行くとそこだけ空気が違って澄んでいるように感じることあると思うのですが、そんな感じです。

夏によく起きる蜃気楼にも似ている感じ。

空気の流れがそこだけ違って見えるような気がするんです。

弾く前に、先生が「私、さっき弾こうとしたら初めの音から間違えた。なにか魔物がいるかも。」っていうので、

「じゃあ私が追い払っておきます。」なんて答えてました。

これには自分でもびっくりしました。今までと全然違う返し方。

リハーサルとかになると、いつもガタガタ指が震えるのですが、今日はそれほど震えず。

もう自分でも何が起きているのか、わかりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

次回のピアノWeb発表会は5月19日 締切りだそうです。

 次回のブルグの会のテーマもほぼ決まり、記事もあらかた作ったので、ブルグの会にいただいたコメントに目を通しつつ、次回のピアノWeb発表会が気になってきました。 締切は5月19日(月)、公開は6月2日(月)だそうです。 テーマは『植物園』『気持ちが上がる、おすすめの1曲』 今からだ...