2025年1月15日水曜日

とはいっても、頭で考えたことの1割だけ頑張る

 前の記事で、今年やりたいことをたくさん書いたのですが、心配性な私は頭の中であれこれいっぱい考え過ぎて、完璧な像を作り上げて、いざやろうとするとやることが多過ぎたり、現実とのギャップが大き過ぎて、嫌になったり面倒になって、考え過ぎたが故に手つかずになったり、途中でやめてしまうことが多いんです。

だから、頭で考えた今やろうと思ったことの1割をとりあえずやってみる!を、もう一つの目標にしようと思います。

ピアノの練習でいったら、とりあえず楽譜を開く、ピアノの前に座ってじゃなくてもいいから、練習しなくちゃなと思った時に楽譜を開くようにしていきたいなと思います。

思うだけで何もせずにその日が終わってしまうことが多いので・・・。

どこでもいいから楽譜開けば練習の1割やったことになる説♪?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ピアノ脱力の研究しているリトピさんの書籍が出るらしい

あのリトピさんが 書籍を執筆中でしかも冬に発売予定とのことで、すごく嬉しくてウキウキしています。 リトピさんのブログと動画は、私の脱力バイブルです。 レッスンで色々教えてもらって、家で真似すると何か違ったり。そんな時、必ず見ているのがリトピさんのブログと動画です。 先生の教え方が...