2025年1月13日月曜日

ふと思いついたので、今年の目標を

前回の記事はお知らせ的な記事だったので、

改めまして、今年もよろしくお願いします。 

目標をたてようと思ってなかったのですが、やってみたいことが、ふと思いついたので書いてみます。

(ほぼピアノに関係ないことです。)

  1. 健康で強い多肉植物を育てる。地植えもする。
  2. ぬか漬けをする。
  3. K.545を1~3楽章まで仕上げる。
  4. 家のなかのあちこちを整理整頓する。
  5. 排水溝とか、なにかの裏側とか、表から見えない部分の掃除について詳しくなる。


1月から仕事場所が変わり新しくできたグループホームに移りました。

働く時間も朝から夕方に変わり、どんなふうに時間を使っていたらいいかを楽しく考えています。

朝がは苦手てで、夕方ぐらいから調子が出てくるタイプなので、体は楽になりました。

ピアノの練習時間もどの時間がいいのか、細切れの時間を使うほうがいいのか、やりやすい時間を見つけているところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

発表会まであと1か月

 発表会まで、約1か月です。 3か月前に曲を変えて、変えたばかりの時は全然気持ちが乗らなくて大変な時もあったけど、今は弾いていて楽しいなと思えるようになりました。 どうやって弾いたらいいかは見えてきて、完成形のイメージも持てるようになってきました。 後は、弾きにくい所を弾きやすく...