2025年8月14日木曜日

夏休みは弾けない1小節だけがんばる

 昨日から5日間、夏休みです。

時間があるので楽しいことをしたいなと思ったのですが、なんか疲れていて、あれこれする気力がないので、発表会が中止になった代わりにやるお披露目会で弾く曲の中に、どうしもうまく弾けない1小節があるので、それをクリアするのを目標にしてみました。

何回も弾くというよりも、何で弾けないのかとか、どうしたら弾きやすくなるかを考えようと思います。

たぶん、それが解決したら、途中で諦めてしまったK.545も弾けるようになると思うし、この先も選曲の時の選択肢を減らさずにすむかもしれないので、たったの1小節だけど、今後にも影響する大事な1小節かもしれないです。

考えることは好きなので、色々試しながらクリアしていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いろいろ

 いろんなことがありました。 きっかけは、YouTubeの動画広告でした。今年の冬か春ぐらいに見た動画だったと思います。スマホやマウスばかりにぎていると感情線がギザギザ鎖状になってしまうという内容。後にも先に出てきたのは一度だけでしたが、その動画で手相に興味を持ちました。 その後...